夜のパン屋さん☆札幌 12.6開催決定!

夜のパン屋さんフライヤー

いつもビッグイシューさっぽろのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。「夜のパン屋さん☆札幌」開催が決定致しました!

「夜のパン屋さん」は、売れ残りそうなパンを有料で引き取り販売することで、食品ロスを削減し、パン屋さんには小さな収入をもたらし、ホームレス状態であったり生活に困窮する方たちに、パンの販売という今すぐに収入が得られる仕事を作り出します。


テレビなどでおなじみの料理研究家でビッグイシュー基金共同代表でもある枝元なほみさんが発案し、2020年10月にビッグイシューの新事業として東京ではじまり現在、東京では3か所で展開されています。


ビッグイシューさっぽろでは11月3日に、この「夜のパン屋さん」のトライアル営業を実施し、反響が大きかったことなどから12月6日より月1回のペースで本格的に開催していくことを決めました。東京以外の場所で「夜のパン屋さん」が営業を行うのは札幌がはじめてとなります。


会場は、住む場所を失った方が一時避難できるシェルターを併設する書店Seesaw Books(札幌市北区北18条西4丁目1-7)。11月3日のトライアル営業時は、このシェルターに避難していた方や、シェルターの元住人だった方がパンの販売を行いました。


今後、私たちはパン屋さんと一緒に食品ロスのさらなる削減と仕事づくりに取り組んでいきます。「夜のパン屋さん☆札幌」に参加協力していただくことが決まったパン屋さんは12月4日時点で以下の7店です。ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございます!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【夜のパン屋さん☆札幌 12.6開催概要】
・日時/2022年12月6日(火)16:00~19:00
・会場/Seesaw Books(札幌市北区北18条西4丁目1-7 地下鉄北18条駅すぐ)
・参加店/7店
(※売り切れ次第終了)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【夜のパン屋さん☆札幌 参加協力店】(五十音順・敬称略、12月5日現在)
〇自然食ホロ 
ホロのパンは、オーガニック・自然食品専門店「らる畑」で隔週水曜日に販売中。
http://rarubatake.com

〇シロクマベーカリー 
道産小麦の美味しさを最大限に引き出すこだわりのパンづくり。
https://shirokuma-bakery.com/

〇すぎうらベーカリー 
本店のある美唄産の「おぼろづき」を使った米粉パンが大人気です。
https://sugiurabakery.jp/

〇たくみぱん 
ひとつひとつ手作りで丁寧に焼き上げる「次の日食べても美味しいパン」。
https://takumipan.amebaownd.com/

〇ふれあいセンター「ア・エール」 
ベーカリー班の皆さんが夜パンのために心を込めてつくってくれました。
http://sapporo-kyoudoufukusikai.jp/fureai/programs/

〇MILK IN BREAD 
水を使わずに北海道産の牛乳だけでつくった、もちもちしっとりパン。
https://milk-in-bread.webnode.jp/

コメント