枝元なほみ

ビッグイシュー

380号のご紹介

特集 気候危機にグレタ・トゥーンベリやついいちろうさんドイツ 薬物依存。“回復の機会”をつくる農場オーストリア おばあちゃんたち、投票を呼びかける!監督インタビュー  『最高の花婿 アンコール』フィリップ・ドゥ・ショーヴロンWORLD ST...
ビッグイシュー

379号のご紹介

特集 ”移民社会”を生きるヒントジュード・ロウ中村一義さんベトナム、庶民の台所を再開発から救った一人の女性WORLD STREET NEWS 世界短信表現する人被災地から浜矩子の新ストリート・エコノミクスコミック マムアンちゃんホームレス人...
ビッグイシュー

378号のご紹介

特集 10年目のふくしま 見えるものと見えないものレネー・ゼルウィガー小谷 美紗子さん9歳のドラァグ・クイーン ジェンダーは与えられるものではなく、選び取るものWORLD STREET NEWS 世界短信原発ウォッチ!浜矩子の新ストリート・...
ビッグイシュー

377号のご紹介

特集 考える動物たちノエル・ギャラガー家入レオさん監督インタビュー『37セカンズ』 HIKARI 監督米国、大統領宣言でネイティブアメリカンの存在を抹消WORLD STREET NEWS 世界短信ワンダフルライフ:ひと時、心の重荷を下ろす場...
ビッグイシュー

376号のご紹介

特集 世論調査と社会レイチェル・ワイズ長田真作さん香港、ガラスの壁はまだ本当の意味で破られていない 映画監督 チャン・ジーウンWORLD STREET NEWS 世界短信ワンダフルライフ:「アースシップ」づくりで人生リセット―倉科智子さん監...
ビッグイシュー

375号のご紹介

特集 乗ってみる? 小さい交通2020年 ボブからのメッセージ阿部裕介さん英国「ヘイ・ガールズ」 “生理貧困”の根絶と自尊心の回復をめざす監督インタビュー  『パラサイト 半地下の家族』ポン・ジュノ監督WORLD STREET NEWS 世...
ビッグイシュー

374号のご紹介

特集 新春エッセイ 植物の“冬を生きる戦略” 稲垣 栄洋 / 2020年ビッグイシューかるた 今を生きるクイーン ブライアン・メイ菅原小春さん世界20都市で描くグラフィティ「Beyond Walls」WORLD STREET NEWS 世界...
ビッグイシュー

373号のご紹介

特集 忙中閑あり水曜日のカンパネラ コムアイ辻本知彦さんデンマーク、増加するギャンブル障害 「タバコ同様、広告は禁止されるべき」WORLD STREET NEWS 世界短信ワンダフルライフ:A地点からB地点まで、まっすぐの人生なんて稀 築6...
ビッグイシュー

372号のご紹介

特集 会話はずむ料理をどうぞ!ポール・マッカートニーShihoさん英国、市民発の「テーブルトーク・ブライトン」 孤立した人々、世代を超えたおしゃべりを促すギグ・エコノミーに搾取される“自営業者”たち 『家族を想うとき』ケン・ローチ監督WOR...
ビッグイシュー

371号のご紹介

特集 地図と暮らすスペシャル企画:草間彌生土屋アンナさんPhoto Project_7 Days of Garbage 「7日間のごみ」。社会に蔓延する“使い捨て病”WORLD STREET NEWS 世界短信滝田明日香のケニア便り被災地か...